このイベントは終了致しました。
メタトロン体験


2023/03/12 (日) | 10:30 ~ 11:00 | ||
2023/03/12 (日) | 11:00 ~ 11:30 | ||
2023/03/12 (日) | 11:30 ~ 12:00 | ||
2023/03/12 (日) | 13:00 ~ 13:30 | ||
2023/03/12 (日) | 13:30 ~ 14:00 | ||
2023/03/12 (日) | 14:00 ~ 14:30 | ||
2023/03/12 (日) | 14:30 ~ 15:00 | ||
2023/03/12 (日) | 15:00 ~ 15:30 |
メタトロン測定体験
メタトロンは、ロシア人科学者によって開発されたエントロピー測定機器です。
東洋医学やアーユルヴェーダなどの考えが広く取り入れられており、世界最先端技術と伝承医学が融合されている機器です。
メタトロンは、体の周波数を測定をしています。
周波数というのは、音と言い換えることもできます。
メタトロンは体の中の音の共鳴を調べることで測定をしています。
CTスキャンやMRIは電磁波や放射線を使って体の中を測定しています。
この場合、電磁波や放射線を使っているという怖さがあります。
しかし、メタトロンは音を測っているだけなのでその面では
とても安全と言えるでしょう。
その音(周波数)は脳で測定しています。
音の反応によって内蔵、体の中を見る仕組みを開発したのがメタトロンです。
メタトロンでの測定は、胃とか肝臓とか測定したい部分を直接見ているわけではなく、全て脳や松果体を通して行われています。
松果体は脳のほぼ中央に位置していて
えんどう豆ほどの大きさのとても小さな器官です。
しかし古代から脳の中枢と言われてきました。
ですから、メタトロン測定する時は、頭部にヘッドセットを着けてもらいます。
また、からだには37兆個の細胞があります。
臓器はそれぞれの固有の周波数、つまり音を持っています。
ピアノでも全部音が違うように、
心臓はこの音、肝臓はこの音というように、体の部位、箇所ごとに決まった音があり
メタトロンは、体の周波数がその臓器・箇所ごとに音が合っているかどうかを調べているのです。
周波数のズレを測定できることから調子の悪い箇所を見つけることができます。
例えばインフルエンザにかかっているとします。
メタトロンはインフルエンザにかかった場合のデータを持っていますので、「今、この周波数だから、インフルエンザにかかっているかも」という測定結果を出すことも出来るのです。
自覚症状のない場合も、このような症状がある可能性がありますよ、ということをメタトロン測定は示唆してくれます。
ですから未病を見逃さず、病気になる前に身体を整えるための情報を教えてくれるのです。
からだまるわかり
メタトロンセッション
こんな方におススメです
✔頭痛がひどい
✔お腹の調子が・・・
✔何となく調子悪い・・・
✔病後の食事に迷う
などなど・・・
自分の身体に合ったセルフケアがわかります✨
今回はメタトロンの測定のみの体験会です。
気になっている方は
この機会にぜひ体験してみてください。
開催場所
松倉山荘
住所
高山市西之一色町3-933
主催者
清水 ゆかり
連絡先
s.yukari105@gmail.com
2023/03/12 (日) | 10:30 ~ 11:00 | ||
2023/03/12 (日) | 11:00 ~ 11:30 | ||
2023/03/12 (日) | 11:30 ~ 12:00 | ||
2023/03/12 (日) | 13:00 ~ 13:30 | ||
2023/03/12 (日) | 13:30 ~ 14:00 | ||
2023/03/12 (日) | 14:00 ~ 14:30 | ||
2023/03/12 (日) | 14:30 ~ 15:00 | ||
2023/03/12 (日) | 15:00 ~ 15:30 |
- 利用規約
- |
- イベント参加規約
- |
- イベント主催者規約
- |
- プライバシーポリシー
Event LinkはEvent Link運営事務局によって管理・運営されています。