5月24日(土)10時から1130分まで 海ヨガでリフレシュ!
2025年5月24日10時から11時30分まで 鵠沼海岸芝生の広場で海ヨガやります!
この数年の間で健康志向がますます注目され自分の身体と向き合い、いたわる人が増えてきました。
いくつになっても心身ともに美しく健康な身体でいたいと願うのは永遠のテーマなのかもしれません。
健康を維持していくためには、適度な運動・栄養バランスのとれた食事・良質な睡眠の3つが代表的です。
体を動かすことで脳を活性化。ストレス解消にも効果があります。
海ヨガで自然のパワーを体に感じ、リフレシュしませんか?
レッスンの最初に呼吸法と瞑想をやります。瞑想は1分程度。外でやるヨガは陽の光をいっぱい浴びて気持ちいいです。
見上げれば、青い空、海、リラックスっしますよ。
体が硬くても大丈夫です。難しいポーズはしません。誰でもできるポーズでヨガを楽しみましょう。
もとより100人いれば100通りのヨガポーズの完成系があります。
筋肉量や柔軟性はみなさん違いますので、自分が心地よく呼吸ができるところでポーズをキープしてください。
楽しみながらヨガのポーズをやっていきましょう。
人と比べる必要はありません。
海を見ながら、海風を感じながらのヨガ、最高にリラックスできます。
自然のパワーを感じてリフレしゅできます。
人生はまだまだこれからです。
ぜひ、一緒に輝く健康な身体づくりをしていきましょう! 海ヨガを楽しみましょう!
◆講師プロフィール
はじめまして 健康な笑顔美人に変える作家でヨガ講師KAKOこと森本和子です。
ヨガ歴25年、講師歴14年。共著含めて26冊出版。
ヨガを始めたきっかけは頭痛肩こりでした。当時は月刊誌の編集の仕事をしていて、頭痛肩こり、目の疲れで
悩まされていました。
ヨガに出会って、頭痛肩こりが治りました。
ヨガを趣味の一つとして続けてきましたが、2011年3月11日東北大震災がきっかけでヨガ講師になりました。
自著100冊を東北に寄付しました。他に何かできなかと考えた時、「そうだ、ヨガだ! ヨガで元気にしてあげたい!」と
思いつきました。
ヨガ講師養成講座を受講し、ヨガ講師の資格を取得、ヨガを通してボランティア活動をしました。
その後、都内のスタジオで週15本レッスンを担当。
2013年にインドのリシケシに単身ヨガ修行に行きました。帰国後2013年12月1日に八王子市南大沢の地にKAKOYOGAスタジオを
オープンしました。以来、今年で12年目になります。
インドリシケシで呼吸法と瞑想、ヨガ哲学を深めてきました。
『ヨガの幸せに生きる智慧』を出版 2016年
多くの人にヨガで健康で幸せな暮らしをしてほしいと願っています。
ご一緒に海ヨガを楽しみましょう!
◆参加者の声
海を見ながらのヨガ、とても気持ちがいいし、癒されました。KAKO先生の誘導で瞑想も気持ちよくできました。
🔶海ヨガの詳細です
【開催日時】
5月24日(土)10時から11時30分まで
【時間】
90分
【場所】
鵠沼海岸芝生の広場
【人数】
10名限定
【料金】
2500円
今回の海ヨガがご縁となり、美しい健康な身体を維持するためのお手伝いができたらこんなに嬉しいことはありません。
お会いできることを楽しみにしています。
開催場所
鵠沼海岸択 芝生の広場
主催者
健康で笑顔美人に変える坂kでヨガ講師KAKOこと森本和子森本 和子
連絡先
kazukomorimoto@gmail.com
2025/05/24 (土) | 10:00 ~ 11:30 | 申し込む |
- 利用規約
- |
- イベント参加規約
- |
- イベント主催者規約
- |
- プライバシーポリシー
Event LinkはEvent Link運営事務局によって管理・運営されています。