このイベントは終了致しました。

心と体を整える呼吸法と瞑想

開催日時
2025/05/18 () 20:30 ~ 21:30
2025/05/19 (月) 13:00 ~ 14:00
2025/05/19 (月) 14:30 ~ 15:30
イベント情報

 

 

呼吸法と瞑想は、心身の健康を促進するための古くからの実践法として知られています。以下に、その主な効果と効能をまとめます。

 呼吸法の効果効能
1. ストレス軽減 深い呼吸や規則的な呼吸法は、副交感神経を刺激し、ストレスホルモンの減少を促します。これによりリラクゼーション効果が高まります。

2. 集中力アップ呼吸に意識を向けることで、注意力や集中力が向上します。これは特に仕事や勉強のパフォーマンス向上に役立ちます。

3. 自律神経の調整 規則的な呼吸は自律神経系のバランスを整え、心拍数や血圧の安定に寄与します。

4. 感情の安定 呼吸法は心の平静を保ち、感情のコントロールを助けることができます。

5. 酸素供給の最適化 正しい呼吸法を行うことで、体内への酸素供給がスムーズになり、全身の健康をサポートします。

瞑想の効果効能
1. 心の平和 瞑想は内的な平和をもたらし、不安や悩みからの解放を助けます。

2. ストレスの軽減 瞑想はストレスレスポンスを抑制し、心身のリラックスを促します。

3. 情緒の安定 瞑想は情緒の安定を促し、幸福感や満足感を高めます。

4. 集中力と創造性の向上 定期的な瞑想は脳の情報処理能力を高めることが研究で示されています。これにより、集中力や創造性が向上します。

5. 睡眠の質改善 瞑想は心を落ち着け、より良い睡眠を促進します。特に寝る前の短い瞑想は、深い眠りに入るのを助けます。

6. 内省と自己理解の向上 瞑想は自分自身について深く考える時間を提供し、自己理解を深める機会となります。

これらの効果は、日々の実践を通じて徐々に現れることが多いです。習慣化することで、心身の健康に大きく貢献するでしょう。

心と体を整える呼吸法と瞑想に参加しませんか?

講師プロフィール 
健康な笑顔美人に変える作家でヨガ講師KAKOこと森本和子


2013年10月10日から11月9日までインドのリシケシにてヨガ修行をしてきました!! 全米ヨガアライアンス200資格取得してきました。全インディアヨガアライアンス200資格取得 2013年12月1日KAKOYOGAスタジオ開設。日本健康ヨガ協会代表。作家。 2015年6月4日『ヨガの幸せに生きる智慧』出版しました。 大学を卒業後、出版社勤務を経て、フリーランスのライター・エディターになる。 2000年からヨガを始める。 10年間は趣味で自身がヨガを習っていました。 仕事上肩こり、頭痛がひどく、ヨガと出会ったことで肩こり、頭痛が軽くなりました。 ヨガインストラクターになろうと思ったきっかけは、先の3・11東北大震災です。 私は作家でもありますので、ユニセフを通じて子ども向けの自著を東北の子どもたちに寄付しました。 ほかに何かできないかと考えたときに、 「そうだ! ヨガだ! ヨガで凝り固まった心と体を楽にしてあげたい!」と思いつき、 早速ヨガインストラクター養成校に入校。 2012年2月に国際ホリスティックセラピー協会認定ヨガインストラクター2級資格取得。 2012年3月アシュタンガヨガ初心者クラス指導認定資格取得。 2012年10月国際ホリスティックセラピー協会認定ヨガインストラクター1級資格取得。 (解剖学アジャストメントができます。) 作家としても活動しています。 『ねこのバレリーナ』(チャイルド社) 『ミミとライタとしゃぼんだま』(論創社) 『おやゆびがにげた』(アースメディア) 『楽園をつくった男 沖縄・由布島に生きて』(アースメデイア) 『自分の子どもをニートにさせない方法』(宝島社)など著書多数。

🟢詳細

心とかだを整える呼吸法と瞑想

5月18日(日)20時30分から21時30分まで

5月19日(月)13時から14時まで 14時30分から15時30分まで

定員6名 無料

 

開催場所

開催場所
zoom

主催者情報

主催者
森本 和子

連絡先
kazukomorimoto@gmail.com

開催日時
2025/05/18 () 20:30 ~ 21:30
2025/05/19 (月) 13:00 ~ 14:00
2025/05/19 (月) 14:30 ~ 15:30