ペン字レッスン(対面・グループ)


2025/10/16 (木) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/10/22 (水) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/10/26 (日) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/11/13 (木) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/11/16 (日) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/11/26 (水) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/12/17 (水) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/12/18 (木) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/12/21 (日) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む |
ペン字対面レッスン(グループ)
「あなたらしい字」で気持ちが伝わる ——お礼状やはがきも自然と書けるように
文字の美しさは、お付き合いやビジネスにおいて、相手の方に良い印象を与えます。
手書き文字を書く機会が少なくなった今だからこそ、
美しい文字を書く力は、教養を示す大切なスキルです。
当教室のレッスンでは、初心者の方でも確実に上達できるカリキュラムを提供しております。
ペン字 対面レッスンの特徴
1. 少人数制
その場ですぐに改善箇所がわかり、上達スピードが速まります。
2. 初心者から講師希望の方まで対応
ペンの持ち方や線の練習といった基本から、年賀状の宛名や筆ペンまで。
「お名前だけきれいにしたい」「講師を目指したい」など、ご要望にも柔軟に対応します。
3. 楽しく自然に上達
「文字を書くのが楽しい」と思えることが、美文字への近道。
一人ひとりの良さを引き出しながら、やる気が続くようにサポートします。
4. 細かい部分のコツを伝授
文字のバランス(へんとつくりの関係)、線の長さや筆圧など、
美文字になるためのコツをひとつずつ習得できます。
5. リフレッシュのひとときも
レッスンの合間にはコーヒータイムも。
和やかな雰囲気で、学びと交流を楽しめます。
受講生の声
「お礼の品に添えた一筆箋の文字を褒められました」
「友人と手紙のやり取りをするようになり、趣味がひとつ増えました」
「のし袋に堂々と名前が書けるようになりました」
「未就学児である我が子にひらがなを教えられるようになりました」
「忙しい日々の中で、文字を書く時間が癒しになっています」
など、30代~70代まで幅広い年代の方が、日常生活やビジネスの場で成果を実感されています。
講師プロフィール
幼少期から書道を学び、師範・無鑑査免許を取得後、子どもから大人まで幅広い世代に指導。
日本橋三越でのセミナー登壇や筆文字デザインの制作も手がける。
趣味として楽しむ書道から資格取得・ビジネスで活かす美文字まで、受講生の目的に寄り添った学びを届けている。
佐藤裕姫(裕姫書道会主宰)
レッスン詳細
【開催日時】
水曜・木曜・日曜(月1回)
【場所】
神奈川県川崎市高津区(溝の口駅 徒歩5分)
【レッスン料】
90分/ 120分(休憩15分含む)
ペン字レッスン 3,500円 / 4,500円
+アート書道受講はプラス 1,500円
※コーヒー・お菓子付き
初めての方へ
「教室の雰囲気を知りたい」
「自分に合うか試してみたい」
そんな方も、まずは 1回から安心してご参加いただけます。
体験という形でも大丈夫です。
一度ご参加いただければ、
“書くことが楽しい!”と感じていただけるはずです。
お申し込みはこちら
P.S.
「続けられるか不安…」という方もご安心ください。
まずは1回のレッスンからお気軽にお試しください。
主催者
佐藤 裕姫
連絡先
yuhi.sato125@gmail.com
2025/10/16 (木) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/10/22 (水) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/10/26 (日) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/11/13 (木) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/11/16 (日) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/11/26 (水) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/12/17 (水) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/12/18 (木) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む | |
2025/12/21 (日) | 10:00 ~ 12:00 | 申し込む |
- 利用規約
- |
- イベント参加規約
- |
- イベント主催者規約
- |
- プライバシーポリシー
Event LinkはEvent Link運営事務局によって管理・運営されています。