このイベントは終了致しました。

中学英語準備講座

開催日時
2024/02/13 (火) 20:00 ~ 21:00
2024/02/15 (木) 20:00 ~ 21:00
イベント情報

高学年からでも遅くない
教科書英語でグローバルなバイリンガル育成

時代の変化とともに
英語教育も進化しています

昔は中学から始めることが多かった
英語学習も、

今では幼い子どもたちが
英検に挑戦する姿も
珍しくなくなりました。
 


加えて2020年から始まった
新学習指導要綱では

中学の英語の授業は
基礎的な英単語、英文法、
英語の読みなどについては

すでに小学校で
身につけているという前提で
授業はすすめられます。



中1の4月に
アルファベットの学習から
始まった親世代の授業とは
全く様子が違い

中学1年の教科書のUnit1ですでに
be動詞、一般動詞、助動詞canを使った
肯定文、疑問文、否定文が出てきます。



結果、

中学1年時点での英語の成績の
2極化がすでに問題となっています。



-お任せください!高学年からの学習スタート-

ここまでのお話でもし
「うちの子もう遅いかも」と
心配している親御さまが
いらっしゃるなら....
 

ご安心ください。


わたしたちの講座は
小学高学年からでも
十分に英語力が身につくよう
学習設計されています



小学校高学年くらいの
年齢になるとこれまでより
さらに語学習得における
理解が高まります。



また、自ら言語や海外に
興味関心を持ち

新しい言語を学ぶ意欲も
芽生えやすくなります



新しい言語の構造や
文化に対する理解が深まる
という点においても

語学学習をスタートさせるのに
適したタイミングであると
考えられます。



この時期に学習を始めることで
中学英語へスムーズに移行でき

長期的な言語学習にも
つながります。



言語教育は早ければ良い
というわけではなく、

お子さんの成長段階や
興味に合わせて
適切な時期を選ぶことが
重要です。



それらをふまえた上でも

高学年という年齢層は
英語学習を始めるのに
適した時期の1つと
言えるでしょう。



【中学英語準備講座】では
これまで本格的な英語教育を
受ける機会のなかった高学年の
お子様を対象に

語学としての知識習得のみならず
オンライン交流や海外研修など
国内外との実践的な
交流の場も用意し、

お子様の新しい
言語の世界への一歩を
全力でサポートします。




-教科書英語で磨くバイリンガル会話力-


学校で6年間勉強しても
けっきょく英語は身につかなかった....
英語の教科書なんて
本当に役に立つの?


そんな風にお考えの
保護者の皆様へ



英語の教科書は
単なる学習ツールではありません。

豊かな語いと
実用的なフレーズの宝庫です

実は、とーっても【優秀】なんです



子どもたちの興味をかき立て
地域の文化や習慣
さらには世界への視野を広げるための
厳選された内容が組み込まれています。



これらの学習は将来
国際的なコミュニケーションに
必要な基本的な知識を身につける
基盤を築きます。



肝心なのは
【この素晴らしい教材をどう使うのか】
ということ



実際、わたしも留学中
気づくと暗唱した教科書の文章で
会話していた
ということを何度も経験しました。



【中学英語準備講座】では
お子様が教科書の内容を理解し
『暗唱できるレベル』まで
導くことを目指します。

これにより
英語の基礎をしっかり固め
中学校での英語学習に
自信をもって臨めるように
なります。



また国内外の子どもたちとの
オンライン交流はもちろんのこと
海外研修にもつながるカリキュラムで
実践の場をリアルに体験することも
可能です。



お子様の英語学習に
新たな価値を見出し

大切な第一歩を
私たちと一緒に踏み出しましょう。

 

送迎要らずのZoomオンライン教室


夕方の送迎、もう心配はいりません!🚗💨
送迎の手間を考える必要のない
【Zoomオンライン教室 中学英語準備講座】では、
お子様が自宅の落ち着いた環境で学べます。

忙しい時間帯のストレスから解放され、
お家の方も安心してご家庭の時間を
お過ごしいただけます。


🖥️ Zoomを使ったレッスンなので、
どこにいてもアクセスが可能。

移動の時間や交通費の節約はもちろん、
お子様がいつもの安全な環境で
学べることが最大のメリットです。

お子様が英語を学んでいる間、
ご家庭での他の用事を済ませたり、
ほんの一息リラックスタイムを
とることも可能。


ご家族全員にとっての時間の節約と、
学びの質の向上を目指しています。


今日から、
お子様の英語学習をもっと快適に。
自宅でのオンライン学習
始めてみませんか?

 

-こんなキミを待っています-

☆対象学年:現小4年~6年生
 (新小5年~中1年生)
☆学校の英語の授業を基礎にさらに上を目指したい子


さらに

☆英語を得意科目にしたい子
☆毎日の課題に真剣に取り組める子
☆レッスンに積極的に参加できる子



そして

今は学校に行けてないけど
「もっと勉強したい」と
勉強に対して情熱のある子にも
このレッスンでチャンスをつかんで欲しい
と考えています。


・勉強したい
・英語を得意科目にしたい


という強い想いがあれば
どんな状況のお子さんも
大歓迎です♡



🚫なお、対象学年以外の方の
体験レッスンお申込は
ご遠慮いただいております。

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。



レッスン体験会受付中

スムーズな中学校生活を
スタートさせるためにも
小学生のうちに英語を
得意科目にしておきましょう

英語を勉強しないで済めば、
他の教科や部活動など、
何かと忙しくなる中学校生活にも
大きな余裕が生まれます✨

まだ時間に余裕のある
高学年の今だからこそ、

レッスン体験会に参加して、
先を見据えた英語との関わり方を
考える機会にしてください。

 


【体験会日程】

2月13日(火)20:00~21:00
2月15日(木)20:00~21:00

 




 

◆講師プロフィール



皆さん、こんにちは!川尻恭子です。

高校生の時には
ニュージーランドとアメリカへ留学し、

社会人になってからは
自動車部品メーカーの海外営業部で
働いていました。

スリランカ人と結婚し、
3人の子供の母として
バイリンガル育児の経験も。

長男の【壮絶な反抗期】をきっかけに、
育児や教育について学びを深め、

子どもたちへの効果的な
言語アプローチ法についても
新たな気づきを得ることができました。

私が得意とするのは、

\叱らずに子どもたちの行動を促す/

メンタル英語指導。

子どもたちの英語力と主体性を
伸ばすお手伝いをします!







こんにちは、右近夫佐です。

実は、学生時代、英語は苦手科目でした。

でも、大人になってから英語を学び直し、
外国語大学に社会人入学。

オーストラリアへの
大学院留学も経験しました。

大学院ではTESOL(英語教授法)の
修士号を取得。

長期のホームステイや
ベビーシッターの経験を通じて、
実生活に即した英語力を
身に付けることができました。

帰国後は中学校・高校での
教員経験もあり、
その経験を生かした指導を
行っています。

過去には娘・息子と一緒に
海外でのホームステイ経験もあり、
2024年夏には再びオーストラリアへ!

皆さんの英語学習のサポートを
全力で行います。

私たちと一緒に、
英語の世界へ飛び込みましょう!🌍✨
 

 




私たちと一緒に、英語の世界へ飛び込みましょう!🌍✨
 

主催者情報

主催者
川尻 恭子 右近夫佐

連絡先
chugakueigojunbi@gmail.com

開催日時
2024/02/13 (火) 20:00 ~ 21:00
2024/02/15 (木) 20:00 ~ 21:00